・株への思い
まだ、勉強しはじめた段階なので、自分も勉強しながら株のことを語っていくことにする。
株とは、危ないというイメージがあるのかなあ?まだ。ただ、ボクは2年ほど前から、気になっている投資法があります。
さあ、それはなにか?
バリュー投資というものである。
複利の恩恵にあずかって、20パーセントというパフォーマンスで運用すれば
億を稼ぐのが比較的はやく達成できるというものである。
細かいことはごめんなさい。まだあまり詳しくないので、徐々に具体的なことは勉強しながら、書いていきたい。
・では株とは?
株は、株式会社が発行する株式のことです。何のために発行するのでしょうか?
端的に言えば、資金調達の手段です。
会社は大きくしていったり、運営していくには会社だけのお金をでは、足りません。
そこで、株式を発行して、お金を調達するわけです。このほうが、運用資金を得やすいということになります。
私たちは、株主として会社に働いてもらうわけなんですねー!しっかり働いた会社からは、「投資してくれて助かったよ!」ということで、お礼(配当金など)くれます。
逆に働かなかった会社からは、「ありがとう!投資してくれた分は返すよ!」というわけにはいきません。甘いんですねー!元本は保証されてませんので、失敗すれば、紙切れ同然になります。
なのでそう、当然自分が投資する会社選びは頭を悩ましに悩まさないといけないのです。
勉強も大事ということになります。
|